「 月別アーカイブ:2015年03月 」 一覧
悩みがある方は必見。元米海兵隊員の禅僧が語る仏教
2015/03/31 | 社会
スコットさんは、埼玉県入間市にある禅寺の僧侶です。といってもお寺に住んでいるのではなく、普通に家族と暮らしています。そのような形で僧侶をしている方は多くいらっしゃるそうです。 以下は、スコッ
「SIMロック」とは?解除義務化でわかった、なんで携帯はフリー(0円)だったか
2015/03/31 | 社会
総務省が平成22年6月に提出した「SIMロック解除に関するガイドライン」(平成26年12月改正)により、平成27年5月1日以降に発売される携帯などの端末すべてに「SIMロック解除」が適用されることと
松たか子第1子出産を父松本幸四郎祝福。 男の子を生まなければいけない歌舞伎(梨園)の運命
女優の松たか子さんが、第1子を出産しました。公式サイトに直筆のメッセージをのせた松さんは、3466グラムの元気な女の子が生まれた感謝を述べました。 夫はギタリストで音楽プロデューサーの佐藤佳幸さ
リバウンドで激太り!水卜麻美アナ。小池龍之介「もう、怒らない」から仏教的ダイエット方法
2015/03/30 | 生活
日本テレビアナウンサー水卜麻美アナの「激太り」報道。昨年に司会を務めた「24時間テレビ」の前に行ったダイエットのリバウンドが原因とも言われています。個人的には太っていてもやせていてもどちらでもいいと
追い風参考もついに夢の9秒台!陸上桐生祥秀。これで「日本人は9秒台で走れる」と頭に入った
2015/03/30 | 芸能・スポーツ
陸上男子の桐生祥秀選手(東洋大学)が、アメリカの「テキサスリレー」(28日、米テキサス州オースティン)に参加。男子100メートルで、3、3メートルの追い風参考記録ながら9秒87で優勝をしました。しか
本日満開!「めざましテレビ」花見特集。羽生選手も「自撮り棒」で記念撮影
2015/03/30 | メディア
今朝の「めざましテレビ」は花見特集。東京管区気象台が3月29日午後2時前、東京の桜が満開になったことを発表したことを受け、お花見を取材。ピザ屋「ナポリの窯」、「自撮り棒」に密着しました。 こ
「終戦70年」。伊勢神宮で聞いた、昭和天皇とマッカーサーの話と、横浜の戦争の生き証人
2015/03/29 | 社会
今年2015年は、「終戦70周年」の年です。1月2日の今上天皇のお言葉、「戦争の歴史を十分に学び」というのは、この終戦70年を念頭に置いたものであるとの見方もあります。ここでは、私がかつて伊勢神宮の
「土曜すぽると」で武井壮が熱血取材、スーツ姿を初披露。相手は西武ライオンズ森友哉
2015/03/29 | 芸能・スポーツ
本日3月28日深夜の「土曜すぽると」で、武井壮さんが西武ライオンズの森友哉選手をインタビューしました。武井さんはテレビ初というスーツ姿。 2年目の森友哉選手は、本日の試合で、タイムリーを含む
経済産業省調べ、「住みやすさ」1位松江。住んだことのある私は、「金銭価値の高さ」に納得
2015/03/28 | 生活
3月27日の、日本経済新聞(電子版)に面白い記事がのっていました。それは経済産業省が、市区町村の「住みやすさ」をコンセプトに1万人にアンケートをしたという記事で、「住みやすさ」を「金銭価値」に置き換
「テレビジャック」古賀茂明さんが紹介したガンジーの言葉とは?
2015/03/28 | 社会
元経済産業省官僚の古賀茂明さんが、3月27日の「報道ステーション」(テレビ朝日系)で、自身の降板理由について語り、司会の古舘伊知朗さんと口論に。政治的な圧力によって降板になったことをにおわせる古賀さ